この記事では、職業訓練に通う際のお金=失業手当の支給についてお伝えしたいと思います
職業訓練に行けば、お金がもらえるって聞いたけど実際どうなの?
お金は必ずもらえる?いくらもらえるの?
職業訓練が気になっているけど、実際お金がないと生活できないしなぁ・・と
気になっている方の参考になればと思います
訓練校に通う間にもらえるお金=失業手当はいくら?
訓練校に通う間は、失業手当が延長されます
そして、ポイントはこの2点です
- 今もらっている失業手当と同額+αがもらえる
- 失業手当の金額は人それぞれ違う
それでは詳しくお伝えします!
今もらっている失業手当と同額+αがもらえる
職業訓練に通っている間は、今もらっている失業手当と同額がもらえます
その人その人の、決められている日額は訓練に通っていても変わりません
日額×訓練校に通う日数分になります
そして、失業手当にプラスして、下記2点が支給されます
・通所手当
・受講手当
通所手当は通学手当のことです
大まかな決まりはこんな感じです
- 上限は42,500円/月
- 車通学の場合は、2km未満なら支給
- 公共交通機関で通学の場合は、1ヶ月の定期代を支給(3ヶ月や半年定期で買うとお得)
受講手当は、日額500円最大40日分まで つまり最大2万円まで支給されます
失業手当以外にも、手当が出るなんてうれしいよね・・!
失業手当の金額は人それぞれ違う
失業手当額は、退職前半年間の給与額を基準に決められます
退職前の給与のおよそ50~80%になります
そのため、元々給与が高かった人ほど失業手当も高くなります
(ただし支給額の下限・上限はあり)
わたしは、退職前は残業まみれで・・泣
残業代がかなりあったから、失業手当が思っていたより高めだったよ!笑
お金=失業手当をもらいながら訓練校に通うにはどうすれば良いの?
失業手当をもらいながら訓練校に通うには、しっかり確認しておかなければいけないことがあります
※自分が通えるコースがあるか確認する※ コレ超重要です!!
そして、訓練校に通っている間は、基本的にはハローワークに行かなくて良くなります
それでは、詳しくお伝えします!
自分が通えるコースがあるか確認する(失業手当が延長されるかどうかがかかっている!)
失業手当を延長して、職業訓練に通うには失業手当の残日数が重要です
失業手当の所定給付日数(=全受給日数)の2/3日数分の支給を受け終わる日までに開講する、職業訓練なら受けることができます
わたしの場合は、所定給付日数が210日、会社都合退社のため給付制限なしだったから
訓練開始日の前日が71日まであれば受講OKだったよ~
職業訓練のコースは、1年分の予定がすでに決められています
その中から、自分が通いたいコースがあるか、どのコースに通えば失業手当が延長されるのかを確認しないといけません
コース表は、厚生労働省・各県の労働局HPから見ることができます
(ご自身の地域の、ハローワークHPからそのページに飛べるはずです)
または、ハローワークで直接コース表をもらうこともできます
ハローワークに行けばあなたの場合はこのコースまでなら大丈夫だよと教えてくれるので、ハローワークで聞くのが手っ取り早いです!
残日数が残っていないと職業訓練には通えなくなるので、自分が通えるコースを早めに確認するようにしましょう!
わたしは訓練に通おうと決めたのが遅かったので、期限ギリギリだったよ・・!💦
ギリ申込間に合ってよかった~~って感じだったから、みんなは早めに確認しておこうね!
訓練校に通っている間は、基本的にはハローワークに行かなくて良い
失業手当をもらうには、月2回の求職活動実績を作るためにハローワークに行ったり、求人に応募したりしないといけないですよね
訓練に通っている間は、求職活動実績を作らなくてもOKです
指定された日だけハローワークに行かないといけないですが、訓練中に数回のみです
月2回の求職活動実績を作るのが面倒だったから、それをしなくて良いのは1つ楽になるよね!
まとめ
お金=失業手当をもらいながら職業訓練に通えるの?その金額は?注意しなければいけないことは?
のギモンについての答えを、改めてまとめるとこんなかんじ!
- 訓練校に通う間にもらえる失業手当は、今もらっている失業手当と同額+αがもらえる
- 失業手当の金額は人それぞれ違う
- 失業手当をもらいながら訓練校に通うには、自分が通えるコースがあるか確認する(※超重要!)
- 訓練校に通っている間は、基本的にはハローワークは行かなくて良い
訓練校の申込期限をちゃんと確認するのがまずは何よりも大事です!
期限が過ぎてしまうと応募さえできなくなります!
行きたい訓練に通えるよう、しっかり確認しましょう~~!では~
コメント